開成いすず会

kaisei isuzu kai

開成いすず会(郡山開成学園 三同窓会)

About Isuzu kai

事務局からのお知らせ

[2025.10.4]

第226回 芸術鑑賞講座「東海道五十三次展」開催(第79回もみじ会協賛)

皆さん爽やかな秋空の下で「もみじ会参加と格調高い芸術鑑賞」ですばらしい一日にしましょう! お知らせです。

 

■期 日  10月 7日(火)~10月12日(日)9:30~16:00

■会 場  学校法人郡山開成学園

      郡山女子大学建学記念講堂 展示ロビー

 

郡山女子大学短期大学部副学長であり生活文化博物館館長の齋藤美保子先生のお話によりますと、平成4年に第94回芸術鑑賞講座として「広重 東海道五十三次オリジナル・リトグラフ」展を開催したが、今回は江戸時代と同じ木版画で昭和27年(1952)年に復元した、保栄堂版の東海道五十三次を鑑賞することになった。という事で大変貴重な開催です。
最近の江戸文化ブームを背景に今の学生にもこの展示を通して二百年前にタイムスリップし、風景・人物・時代背景を想像しながら鑑賞していただきたいと話されました。同時に肉筆画の貴重な掛け軸も展示します。

 

このコラボ企画は絶対に見逃せません。学生はもちろんですが一般の見学者のご来場をお待ちしております。同時に生活文化博物館の見学もお薦めします。時代衣装を纏った等身大の人形展示は本学だけの博物館で齋藤先生が展示物の説明をいたします。皆さんのお越しをお待ちしております!