開成いすず会

kaisei isuzu kai

開成いすず会(郡山開成学園 三同窓会)

About Isuzu kai

2024年事業計画

会議・事業等 内 容
4月 理事会
常任理事会
今年度事業計画・予算の確認
5月 6月 7月 8月 常任理事会 学生との交流会
各部会報告
9月 常任理事会 支部長会
もみじ会について
10月 常任理事会 バザー開催
もみじ会参加
11月 12月 1月 2月 常任理事会 学生との交流会
各部会報告
3月 理事会
常任理事会

学生との交流会
次年度事業計画
予算審議

事務局からのお知らせ

[2025.4.3]

同窓生の皆様へ『開成いすず会館駐車場』ご利用のご案内

 会館に隣接する開成山公園も新しく生まれ変わりカフェやパン屋さんがあり手ぶらで楽しめる公園となりました。桜の開花宣言が待ち遠しく感じる今日この頃です。

 

公園に隣接しているという素晴らしい立地条件の『開成いすず会館』の利用促進も兼ねまして駐車スペース10台程ですが同窓会員の皆様に開放いたします。

どうぞ『開成いすず会館』へ足を運んでお友達とのおしゃべりやお花見を心ゆくまでお楽しみください。お飲み物もご用意してお待ちしております。

 

 【駐車場のご利用にあたって】

 1 利用可能な曜日  月・水・金

 2 利用可能な時間  午前10時~午後3時

 3 ご利用の条件等 〇学校法人 郡山開成学園 同窓会員並びに関係者の皆様

           〇駐車の際は館内の事務局員と受付を済ませてください

           〇「駐車場ご利用届」に記入し提出をお願いします

 4 その他の注意点
入口の門扉は閉まっていますが駐車する際はご面倒でも車から降りて手で開けてください(ご注意~重たい扉です)

入りましたら玄関のインターホンでお知らせください

お気軽に下記のお電話等にてお問い合わせください

 

——————
開成いすず会館
住所  〒963-8025  郡山市桑野1丁目22番28号

電話番号 024-953-6111 FAX 024-953-6112

[2025.3.31]

令和7年度 郡山開成学園入学式・入園式のお知らせ

郡山女子大学附属高等学校  令和7年4月10日(木)午前10時開式

郡山女子大学・短期大学部  令和7年4月 5日(土)午前10時開式

郡山女子大学附属幼稚  令和7年4月12日(土)午前10時開式

※入学式・入園式の会場は郡山開成学園 建学記念講堂で行います。

 

大木副理事長は高校の入学式、安斉理事長は短大・大学の入学式に、幼稚園入園式には名倉副理事長が出席されます。3月・4月は忙しい中にも学園に足を運ぶことで学び舎への親近感と喜びを共有できる貴重な時節とおっしゃっています。

 

[2025.3.21]

短大・大学卒業式に『着崩れお直し』の協力をしました

 去る18日令和6年度修了証書授与式が無事終了しました。
今回も学園内の同窓生が設営したコーナーで卒業生の「着崩れお直し」をしました。

 

学生のみならず教職員からも「大変助かる」「安心して式にのぞめる」など好評を得ています。大木副理事長や佐藤理事、小林同窓会員のスタッフは着崩れをお直しするだけでなく車に乗り込むときや腰を下ろすときなどの注意点を動作と実際に手を添えて教えていました。開成いすず会の素晴らしい方々です。

 

 誰ひとり同じでない個性豊かな「袴すがた」の学生は眩しいほどに輝いていました。
開成いすず会は修了証書ホルダーの寄贈と記念写真を撮る際のタペストリーも寄贈しています。

 


開成いすず会館情報

開成いすず会館(郡山女子大学 学生会館)は、
毎月第三水曜日を開館日としまして館内を開放しております。
同窓生の皆様どうぞご来館くださいますようお知らせいたします。

令和7年度 開成いすず会館 開館日予定

第三水曜日(午前10時30分〜午後3時)

開館日 開館日
4月16日(水) 5月21日(水)
6月18日(水) 7月16日(水)
8月20日(水) 9月17日(水)
10月15日(水) 11月19日(水)
12月17日(水) 令和8年1月21日(水)
令和8年2月18日(水) 令和8年3月18日(水)

会館春の様子

  • 会館二階から開成山公園を臨む

  • 会館の庭は季節を先取り

  • 隣接する開成山公園の桜

  • 卒研ゼミが利用しています

会館案内

入り口・外観

1階和室(10畳)

1階和室(10畳)

2階茶室

ご利用にあたって

■利用可能日 毎月第三水曜日[開館予定日はこちら]
■利用時間 午前10時30分〜午後3時
■所在地 〒963-8025 郡山市桑野1丁目22-29
(開成山交差点 放送大学の裏側)
■利用資格 学校法人 郡山開成学園同窓会の会員
■施設概要 1階:和室(10畳)・和室(10畳)
2階:茶室
駐車場:約15台
■申込み方法 ご予約・お申し込みは下記の電話、FAX、メールへご連絡下さい。
また、第3水曜日以外でご利用希望の際には同じく下記のアドレスへご連絡ください。
【電話】024-953-6111
【FAX】024-953-6112
【メールアドレス】isuzukai@koriyama-kgc.ac.jp お申し込みは1週間前にお願いします。

各種サークル等でご利用の際には、
下記の「開成いすず会館利用届」をご提出下さい。

開成いすず会館利用届 [PDF]
おねがい
●開館日の予定は諸般の都合により閉館となる場合もありますので電話・FAX等でご確認ください。
●ご来館、ご利用は大学・短大・高校の同窓生といたします。
●同窓生同士の親交・交流の場としてお立ち寄りしおくつろぎください。
●個人でのご来館に予約の必要はありませんが、団体での利用目的がサークル、ワークショップ、研修等の活動となる場合は予約が必要となります。
●来館者カードのご記入、団体の場合は会館利用届のご記入をお願いいたします。
●ゴミはお持ち帰りくださいますようお願いいたします。
●テーブル・イスを移動した場合は元の位置に戻してくださるようお願いいたします。