安斉 悦子
名倉 美恵子
大木 恭子
桜が爛漫と咲き誇るこの良き日に、皆様に謹んでご報告とご挨拶を申し上げます。
令和三年四月一日郡山開成学園同窓会「開成いすず会」が正式に発足いたしました。
平成30年4月より、私共はこれからの同窓会の在り方を念頭に、三同窓会それぞれの歩みと歴史を尊重しあい、統合するための準備を検討し話し合いを行ってきました。
令和元年末から、新型コロナウイルス感染症の発生、感染の拡大と世界中の人々を震撼させ、多くの命が奪われるという想像を絶する事態に巻き込まれました。そして、それは現在も続いている状況です。このような状況が世界規模で起こることを誰が予測し得たでしょうか。更に、この事態は私たちの当たり前の日常、仕事・学校・社会・人間関係等の生活様式を一変させるに至りました。戸惑うことも多々ある現実ではありますが、人生100年時代と言われる今日、私たちは生涯を通して学び続け、確かな判断と思考が求められています。私たちの母校である郡山開成学園の『建学の精神~尊敬・責任・自由』を思い起こし、開成いすず会会則(目的)第3条三部会の連携と協力により、会員相互の友情を深め、協同の精神をもって個人的教養を修めるとともに、その発展を期し文化国家建設の一助として地方文化の向上に資することを目的とする。と、記しました。
目的達成のために同窓生お一人お一人のご理解とご支援をお願い申し上げます。
今後は大学同窓会・短大同窓会・高校同窓会が各部会として開成いすず会の組織に位置付けられ、また、支部の運営も各部会共通に行われることとなります。
コロナ禍が一日も早く収束しお会いできるのを楽しみに、皆様の益々のご発展、ご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げご挨拶といたします。
令和3年4月1日
役 職 | 氏 名 | 所 属 |
---|---|---|
理事長 | 安斉 悦子 | 短期大学部同窓会部会長 |
副理事長 | 名倉美恵子 | 大学同窓会部会長 |
副理事長 | 大木 恭子 | 附属高等学校同窓会部会長 |
副理事長 | 郡司 尚子 | 大学同窓会員・学園内教職員 |
事務局長 | 小林久美子 | 短期大学部同窓会部会役員 |